NEWS

当院でインボディ測定できます!

インボディ(Inbody)測定できる整骨院を福岡でお探しなら福岡市中央区薬院ひかり整骨院へお越しください!

院長は元福岡ソフトバンクホークストレーナーで、身体機能向上を目指しており、スポーツ傷害から日常生活での痛み等の改善から再発予防まで一貫して取り組んでおります。

インボディ(Inbody)って何?

この数年スポーツクラブや病院、整骨院等で普及してきたインボディ(InBody)ですが、一般の方の認知度はまだまだかもしれません。

BIA法(Bioelectrical Impedance Analysis)という測定法で人間の身体を構成する水・たんぱく質・脂肪・骨などの体組成を詳細に分析する検査機器です。

最近は自宅用の体重計でも筋肉量や体脂肪率等測定できるものが増えましたが、その体重計のもっと良いやつ、と思ってください。

薬院ひかり整骨院のインボディ

薬院ひかり整骨院ではインボディ測定できます!

身体全体の状態を正しく評価するためには体成分を正しく評価する必要があるのですが、一般的な体重やBMIだけでは限界があり、正確性に欠けます。

当院で導入している体成分分析装置インボディ(InBody)では、体を構成している基本的成分の筋肉量・タンパク質・ミネラル・体脂肪を算出し、定量的に分析します。

分かることは色々ありますが、例として

  1. 体成分の分析と栄養の評価によって、現在の栄養状態が分かります
  2. 筋肉・脂肪量により、体の健康状態(運動不足など)が分かります
  3. 怪我、体調不良、病気等で起きるむくみのや体の各部位の筋肉量が分かります
  4. 右腕、左腕というように、各部位別に筋肉量・脂肪量が計測できるため、運動の指標になります

等様々な数値から、今の身体の状態が分かります。

色々なことが丸裸になりますが、身体内部のことを見つめなおすきっかけになりますので、定期的な測定(月に一回程度)をお薦めしております。

こんな感じで結果が出ます↓

インボディ(InBody)検査で分かること

      1. 体成分分析(体水分量、タンパク質、ミネラル量、体脂肪量)
      2. 筋肉ー脂肪(体重、筋肉量、体脂肪量)
      3. 肥満指標(BMI、体脂肪率)
      4. 部位別筋肉量(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)
      5. 体水分均衡(細胞内水分量、細胞外水分量)
      6. 体成分履歴
      7. 体重調節
      8. 栄養評価
      9. 肥満評価
      10. 筋肉均衡
      11. 部位別体脂肪量
      12. 部位別水分量
      13. 研究項目
      14. 位相角
      15. インピーダンス

     

  1. インボディ(Inbody)測定は、様々な体組成数値が必要な疾患等の管理、治療に役立ちます。
  2. もちろん特別な疾患のない方の測定にも、運動の指標になること、栄養管理や身体に対するモチベーション等のメリットがあり、定期的に測定することで様々な疾患の予防に役立てるがことできるため、非常に有用な検査です。
  3. 検査前にトイレを済ませ、5分程度の安静を保った上で、裸足になり測定します。インボディに乗ってそのままたったの30秒で計測できます!
    体重計に乗るのと同じで痛みなどの不快感のない検査です。

インボディ(Inbody)検査を受けられない方

インボディ(InBody)検査では、微弱な電流を流して抵抗値を測定しますので、心臓ペースメーカー等、生命維持装置を使用中の方や体内に金属の入っている方、妊娠中の方は、インボディ(InBody)検査はできませんので、ご注意ください。

薬院ひかり整骨院では、随時インボディ(Inbody)測定のご予約を受け付けております。(一回¥1,100)

測定だけでも大歓迎ですので、お気軽にご利用ください!

 

薬院ひかり整骨院ではインボディ(Inbody)測定をはじめとして、様々な皆様の健康サポートツールを準備しています。

その中でもイチオシは「電磁パルス」です!

美容整形やエステなどで使われることが多いマシンで、「脂肪分解」と「筋力アップ」が起きる夢のマシンです。

是非↓のブログをご覧ください!

筋力アップ、ダイエット、尿漏れ改善もお任せください!

お問い合わせ、ご予約は↓からお気軽にどうぞ!

<薬院ひかり整骨院>

TEL0927245388 ←タップで電話できます!

E-mail yakuin.hikari@gmail.com

LINE https://lin.ee/wwPxt2Q

PAGE TOP