福岡で椎間板ヘルニアの治療なら薬院ひかり整骨院!
院長は元福岡ソフトバンクホークストレーナーで、長年の豊富な経験から効果的な施術で改善させます!
各種健康保険使えます!『腰痛改善2週間集中コース!』¥13,800(税込)でやってます!(健康保険施術料金は施術の都度かかります)
経歴
- 2005~2006 松下電器(現・パナソニック)野球部トレーナー
- 2007~2012 福岡ソフトバンクホークストレーナー
- 2019~ 薬院ひかり整骨院
保有資格
- はり師、きゅう師(2002)
- 柔道整復師(2004)
- BESJマットピラティスインストラクター(2017)
- 栄養コンシェルジュ一つ星(2020)
椎間板ヘルニアとは
一般的には椎間板ヘルニアとは腰椎、頚椎に起こりますが、ここでは腰椎に関して書きます。
まず、「椎間板」とは、腰椎(腰骨のことで5個重なってます)の間にあるクッションのような役割の組織で、主に地面から受ける衝撃を吸収する働きがあります。その椎間板の中央部の「髄核」が飛び出す「現象」のことをいいます。それにより神経が圧迫されることで、腰や足に痛みや痺れなどが起こるとされています。
薬院ひかり整骨院では、椎間板ヘルニアはもちろん、身体のさまざまなお悩み相談も承りますので、↓のLINEをご登録いただき、お気軽にお問い合わせください。
椎間板ヘルニアの症状とはどんなものがあるのか?
椎間板ヘルニアの症状は様々ですが、大きく分けて下記のようなものがあります。
ただ立っていることでも腰が痛む
椎間板ヘルニアになってしまうと、ただ立っているだけでも腰の痛みがを感じることが多くなります。当然日常生活に支障をきたします。
腰の痛みが長引き改善しない
湿布を貼ったり、痛み止めの薬で一時的に症状が改善するものの、根本的な変化は起きません。その症状が長引く方も多くいらっしゃいます。
起床時や椅子から立ち上がりが痛い
起床時など床から起き上がることや、椅子からの立ち上がり等の動作は腰への負担が大きく、痛みを感じることが多いです。朝痛くて、日中は少し痛みが引く、とか、立ち上がれば問題ないが立ち上がる途中の痛みが強い、ということが特徴です。
足~腰などにしびれ・痛みが強い
椎間板ヘルニアでは、腰部の神経が圧迫されるため腰のみではなく足が痛いと言われる方も多く、また、しびれを感じる方も多くいらっしゃいます。椎間板ヘルニアで起こる症状のひとつに坐骨神経痛があります。
歩くのが辛い
椎間板ヘルニアの症状が強くなってくると、痛みにより歩くこともままならなくなる方もいらっしゃいます。椎間板ヘルニアにより坐骨神経痛の症状が起こると、ひどい時には足の裏や下肢全体に痛みや痺れが起こることもあります。
椎間板ヘルニアの原因とは?
椎間板ヘルニアの原因は様々考えられますが、実際にどのようなことが原因と考えられるか、以下に詳しく解説していきます。
体の癖、動かし方、歪み
椎間板ヘルニアには体の癖や骨格の歪みが影響します。基本的な姿勢に問題があると腰椎への負荷が増し、それが長年蓄積されることで椎間板ヘルニアを引き起こします。特に反り腰の人が中腰の作業など前屈みの姿勢を繰り返すことが多いというのは危険です。
基本的生活習慣
睡眠不足・食生活(栄養状態)も椎間板ヘルニアと関連があるともいわれています。また、喫煙する方も注意が必要です。椎間板ヘルニアだけに限った話ではありませんが、喫煙は毛細血管の血流を悪化させます。そのため椎間板に与える影響も大きいと考えられます。
椎間板は血液から栄養をもらうことで再生するので、喫煙で血流が悪化すると椎間板の劣化や変性が起こると考えられます。
個体差によるもの
元々のその方の体質によって、椎間板の損傷を受けやすい方もいらっしゃいます。若年者(10代~20代)が椎間板ヘルニアを罹患する場合は、元来の体質的な要素が大きいと言われています。
仕事の環境
車の運転が長い場合や中腰での作業が多い、重いものを持つことが多い仕事などは椎間板への圧縮ストレスが大きくなり、椎間板ヘルニアのリスクは高くなります。
立位の椎間板へのストレスを1とした場合、座位は1.4、前屈みは1.7の負荷がかかると言われます。
筋力の問題
腰椎部は周辺に骨がなく、腹筋群をはじめとした筋肉が働くことで安定します。逆に言うと、腹筋群の働きに腰椎部の安定性が左右されるということです。「腰が痛いのは腹筋が弱いからだ」と言われるのはこのためです。筋肉がしっかり働かないことで腰椎が不安定になり、椎間板に負荷がかかることで椎間板ヘルニアが発生します。
椎間板ヘルニアになってしまったらどうしたら良い?
椎間板ヘルニアが起きてしまった場合、どんな対処方法があるのでしょうか?考えられる以下3点について解説します。
1.保存療法(リハビリや投薬)
椎間板ヘルニアの治療は基本的に保存療法です。痛みを抑えるための神経ブロックと呼ばれる注射や、痛み止めの使用などがあります。一定期間の安静が必要な場合もあります。
また、痛みが落ち着いてきたら、筋肉を強化する、柔軟性を高める等の運動療法が必要です。それに加え最近は機能的な回復を促すことに主眼を置いたリハビリも多く行ら¥割れるようになってきました。いずれにしても医師の診断の下、理学療法士の指導で行うことが多いと思われます。
2.手術療法
しかし、数か月経過しても症状が変化しない、症状が強くなり日常生活も困難になるという場合や直腸障害(トイレが我慢できなくなるなど)がある場合は手術が検討されます。椎間板ヘルニアの手術はレーザーによるものや内視鏡でヘルニアを取る方法があります。
もちろん手術はリスクもあるため、第一選択になることは少なく、一定期間の保存療法を行った後に判断されるものです。
3.整骨院に行く
整骨院は国家資格である『柔道整復師』が施術を行います。薬院ひかり整骨院では椎間板ヘルニアの場合、手技療法や鍼治療、物理療法で症状の改善を図り、運動療法で身体の動きを良くして改善することをめざしております。
もちろん時間のかかることもありますが、しっかり継続することで効果を発揮します。
「どこに行っても治らない」「そもそもどこに行ったら良いか分からない」などという方はお気軽に薬院ひかり整骨院までお問い合わせください。
店名 | 薬院ひかり整骨院 |
所在地 | 福岡市中央区薬院2-17-28-1F |
ホームページ | https://yakuin-hikari.com |
営業時間 | 平日:10:00〜21:00(最終受付) 土・祝:10:00〜18:00(最終受付) 休業:日曜日 |
TEL | 092-724-5388 |
yakuin.hikari@gmail.com | |
LINE公式アカウント | https://lin.ee/wwPxt2Q |